2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ バランスボール ~骨盤矯正 編~ 骨盤まわりが硬くなると、姿勢の悪化や骨盤の歪みを引き起こしてしまいます。 柔軟性を取り戻すためバランスボールを使った骨盤エクササイズをご紹介します。 骨盤周りの筋肉の働きもよくなるので尿もれにお悩みの方もぜひやってみてく […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ バランスボール ~腹式呼吸 編~ バランスボールに座りながら腹式呼吸をすることで、さらにインナーマッスルを強化することができます。 肩こり、腰痛、尿もれなどの予防&改善にレッツ バランスボール! かもめ整骨院kamome-seikotuin.com/wp […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ バランスボール ~基本姿勢 編~ バランスボールはインナーマッスルを鍛えるのに非常に有効です。しかし正しい使い方をしなければ効果は発揮できません。 バランスボールの最も基本的な使い方に「座る」があります。座る際にも正しい姿勢があります。今回は基本的なバラ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ヒップリフト ~ボールを使って~ 膝でゴムボールを挟みながらヒップリフトをすることで「尿もれ改善」「O脚改善」「太ももの引き締め」効果が期待できます。 用意するゴムボールは百均のものでOKです。 かもめ整骨院kamome-seikotuin.com/wp […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ヒップリフト ~高負荷バージョン~ 「ヒップリフト」シリーズ第3弾は前回の中負荷バージョンよりさらに負荷の高い、高負荷バージョンをご紹介します。 お腹に乗せる重り(数kg程度)をご用意していただく必要があります。 リュックの中に、家にある重そうなもの(分厚 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ヒップリフト ~中負荷バージョン~ 以前ヒップリフトの低負荷バージョンをご紹介しました。 今回は少し負荷を上げた中負荷バージョンをご紹介します。 低負荷バージョンで物足らなくなってきたらステップアップしてみましょう! かもめ整骨院kamome-seikot […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 逆・腹式呼吸 ~心を整える~ 息を吸う時意識してお腹を凹ませると、胸椎(背骨の胸の部分)が伸ばされ自律神経が刺激されます。 胸式呼吸と似ていますが、胸を意識すると肩が上がってしまうので、あくまで意識するのはお腹です! 運動としては簡単で […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 胸郭ストレッチ ~胸を張って生きろ~ 長時間のスマホやデスクワークで猫背の状態でいると、背中側の筋肉が過緊張するだけでなく胸が圧迫され肺に入る酸素も少なくなり体が酸欠を起こしてしまいます。 体が酸欠になると「疲れやすくなる」「痛みが取れない」「眠りが浅い」な […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 自律神経を整えよう Part3 ~クロックワーク~ 生活様式が変化し日々イライラが溜まっていませんか? イライラは自律神経の乱れから起こってきます。 今回はは自宅で出来る自律神経を整える運動の第3弾として「クロックワーク」をご紹介したいと思います。 簡単な運動なので朝晩布 […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 自律神経を整えよう Part2 ~胸椎回旋運動~ 最近は自宅に籠もることも多く不要なストレスを抱えて、心身に不調をきたしている方も多いのではないでしょうか? ストレスは自律神経に悪影響を与えてしまいます。今回はは自宅で出来る自律神経を整える運動の第2弾として「胸椎回旋運 […]