2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ヒップリフト ~中負荷バージョン~ 以前ヒップリフトの低負荷バージョンをご紹介しました。 今回は少し負荷を上げた中負荷バージョンをご紹介します。 低負荷バージョンで物足らなくなってきたらステップアップしてみましょう! かもめ整骨院kamome-seikot […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ヒップリフト ~低負荷バージョン~ ヒップリフトは「ヒップアップ」「体幹強化」「姿勢改善」などの効果が期待できるエクササイズです。 今回はヒップリフトのなかでも低負荷のものをご紹介します。 今後徐々に負荷の高いバージョンをご紹介していきますが、まずは軽い負 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 棘下筋ストレッチ スマホやデスクワークを長時間続けていると肩甲骨についている筋肉「棘下筋」に負担がかかってしまいます。 棘下筋に負担がかかり固くなってしまうと、首や肩などに悪影響が出ていまいます。 自粛続きでついついスマホを長時間使ったり […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 広背筋ストレッチ 猫背などで背中の大きな筋肉「広背筋」に負担がかかると、肩こりや腰痛の原因になってしまいます。 動画では簡単に出来る広背筋ストレッチをお伝えしています。ぜひやってみて下さい。 かもめ整骨院kamome-seikotuin. […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 歩幅を広げよう! 以前このブログで正しい歩き方の説明をさせていただきましたが、今回はその続きとして 「歩幅を広げて歩こう!」 です。 ポイント 歩幅を広げて歩くにもいくつかポイントがあります。 1.姿勢は正しく 「正しい歩き方」でも言った […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 座り方講座 ~背もたれの無い時~ 背もたれのないイスに座ると姿勢が悪くなる方へ、簡単な座り方のコツを動画でお伝えします。 かもめ整骨院kamome-seikotuin.com/wp/
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 自律神経を整えよう Part3 ~クロックワーク~ 生活様式が変化し日々イライラが溜まっていませんか? イライラは自律神経の乱れから起こってきます。 今回はは自宅で出来る自律神経を整える運動の第3弾として「クロックワーク」をご紹介したいと思います。 簡単な運動なので朝晩布 […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 簡単!骨盤底筋体操 尿もれが気になる方は次の「骨盤底筋体操」をやってみてください。 1.イスに背筋を伸ばして座る この時肩の力は抜いて背もたれにもたれないようにしてください。 2.その状態でお尻の穴と膣を締める 5~10秒締めたら力を抜きま […]
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 かもめ整骨院 対応症例 尿もれ(腹圧性尿失禁) 忙しさに追われる日々に自分を大切にできる時間を。 骨盤ケアで毎日笑顔! 尿もれチェック 咳やくしゃみをすると尿もれしてしまう 産後、尿もれするようになった 少しでも尿が溜まると我慢できない 薬を飲んでいるが良くな […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 かもめ整骨院 対応症例 肋間神経痛 肋間神経痛とは 肋間神経痛とは肋骨と肋骨の間を通る「肋間神経」(図の赤い線)が何らかの原因で障害されて出てくる症状です。 症状としては「背中やわき腹が痛い」「胸やおへそ辺りが痛い」と言ったものがあります(まれに足にまで痛 […]