2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 青竹踏み ~その痛み足裏が原因かも~ なかなか良くならない首、肩、腰などの痛み。原因は足裏が硬いせいかもしれません。 また足裏が硬くなると外反母趾を引き起こしてしまいます。 青竹踏みという簡単な体操で足裏は柔らかくなります。 でも簡単な運動の中にもコツや注意 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 腸腰筋ストレッチ ~ナレーション版~ 腰痛予防エクササイズ「腸腰筋ストレッチ」をナレーションで解説した動画です。 自宅や職場で空いた時間にやってみてください。 かもめ整骨院ではコロナ感染予防対策として、院内の換気、消毒などに努めております。 ま […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 腸腰筋ストレッチ ~腰痛持ちのあなたに~ お腹の奥にある大きな筋肉「腸腰筋」 ここが硬くなってしまうと腰椎や骨盤に影響が出て、腰痛や不良姿勢の原因になってしまいます。 今回は硬くなった腸腰筋を伸ばすストレッチを動画でご紹介します。 簡単に出来る体操なので空いた時 […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ダイアゴナル ~姿勢が大事~ 体幹強化エクササイズの定番「ダイアゴナル」の動画をご紹介します。 正しい姿勢でやることが重要です。 手や足が上がりすぎたり、逆に下がったり、背中が丸くなったり反りすぎないよう注意しましょう! かもめ整骨院kamome-s […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 無料オンライン・カウンセリング 始めました かもめ整骨院ではコロナ感染拡大防止の観点から、オンラインによる無料のカウンセリング及びお問い合わせ受付を始めます。 具体的には ○LINEを使った文字のやり取り ○Zoomによるビデオと通話を使ったやり取り の2種類があ […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 立位ボール挟み ~骨盤底筋エクササイズ~ お尻の筋肉と内ももの筋肉を同時に使うことで、尿もれ改善に役立つ骨盤底筋を刺激することが出来ます。 おもちゃのゴムボールを用意してもらうだけで簡単に出来る、お尻と内ももを使うエクササイズを動画でご紹介します。 かもめ整骨院 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ 座位ニースプレッド 骨盤底筋を鍛えることで腹圧性尿失禁の改善が見込めますが、骨盤底筋を直接ではなくその周りの筋肉を使うことで、効率的に骨盤底筋を刺激することが出来ます。 今回は椅子に座って膝を開くことでお尻の筋肉(外旋筋群)を使い、骨盤底筋 […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ カウンセリングのオンライン化に向けて コロナ感染拡大第3波により、ここ大阪では外出自粛要請が発令されたりしています。 一刻も早く収束することを願っていますが、当分は外出したり人と密に接する際には最新の注意が必要です。 当院でも消毒や換気によるコロナ対策は行っ […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ サイドプランク 体幹強化とウエスト引き締めに効果がある「サイドプランク」の紹介動画です。 横っ腹は下腹などに比べると意識していませんが、非常に重要な筋肉があります。 結構ハードですがぜひトライしてください! かもめ整骨院kamome-s […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 かもめ整骨院 かもめの健康ブログ ワンレッグプランク 通常のプランクより更に負荷の高い「ワンレッグプランク」のご紹介です。 普通のプランクに物足りなくなってきたらやってみましょう! 肝はやっぱり姿勢!やる際には自分の体の状態を意識してやってください。 かもめ整骨院kamom […]